Category [B級グルメ ] 記事一覧
スポンサーサイト
- --.--.--
- TB(-) |
- CO(-)
- *Parmalink
- *PageTop
☆八戸のソールフードと 虹 ☆
今年の春に探検しに行った時は 時間がまだ早くんで 今回 ちょうどいい時間帯に探検ささったので やっとがさ 食べれました沖野商店の 煮玉子 一個 30円友達が食べてた頃は 25円だったとか店内に入ったら 「 ひまわり 」という玉子の空き箱が たくさんありました^^んで お父さんが 菊の花をむしってて お母さんが 接客してけだんだけどもふと うちの おとちゃんと おかちゃんも もう少しせば ...
- 2009.10.21
- TB(0) |
- CO(6)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ 道の駅 「 かづの 」 に 突撃~~ ☆
小坂峠を越えれば 味噌付けたんぽ発祥の地 かづのに入りますここに来た 一番の目的は秋田ふきソフト 出た~~ 緑系だよ~~(爆ソフトの色が もっと 緑色してるんだけどね^^名物 きりたんぽの歌なんてのがあったりここへ来たのは 二回目 まだ みるくが 若い頃だったから こんなのがあったべかぁて^^ほんで 味噌付けたんぽは おいしいのは当たり前だべさこんなのがあったのよべこたんぽバーガー (たんぽ...
- 2009.09.07
- TB(0) |
- CO(3)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ 青森市 たる酒と みそ貝焼 六兵衛 ☆
青森も 短い夏を ラッセラー ラッセラーと 熱気あふれて いるべかのぉたぶん ここは 毎晩 酒を酌み交わす人達で 賑わってるべある夜 チャンドラを出た 三人が 向かったのは「 六兵衛 」 さんアヤシイ 地下へと続く階段を 下りて行けば そこは 異空間~~お通しは つぶつぶは 苦手なので 食べてもらいましたこんな雰囲気 久しぶりだじゃ~~~ってらっきゃ某有名なお方と 遭遇してまったんですし...
- 2009.08.03
- TB(0) |
- CO(6)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ あおもりカシス ☆
浪岡の アップルヒルに 旦那が お土産を買いに行くというので 同行^^土産センスのない旦那に あーだこーだ文句言いながら とりあえずの 合格を言い渡したのだが旦那から言われた言葉 「 おめの感覚 おがしいんだって!! 」ですとーーー(爆まんず おらは 美味しくかつ人気で ウケ狙いのあるものをと思うのです旦那は 量がたくさん入っていて 甘いものだそうですが 面白いネーミングのものとか いろい...
- 2009.07.31
- TB(0) |
- CO(3)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ おやつは べご餅だよ ☆
これも 先日 両親が 買ってきた 下北名物 「 べご餅 」おらは レンジでチンするより オーブントースターで 軽く 焦げ目が付く位にして食べるのが好きけど 地味な 「べご餅」だこと^^ でも この白黒のが 昔からの ものらしい今までの べこ餅のイメージは下の写真のような 色鮮やかな 花っことかの べこ餅しか わがねのですがちなみに 下のは おらが みるくと大間に行った時に マ...
- 2009.07.22
- TB(0) |
- CO(3)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ やすみっこと すぐりの串だんご ☆
これは 「 ゆ~さ市場 」(ゆ~さ浅虫の隣の産直で 見つけたもんです南部町の方が作られてるようで南部の白せんべいに おこわが挟んでありました「 やすみっこ 」て名前 半額だったし どんなもんだべぇって(笑調べたら 青森県三戸町には 「せんべいおこわ」てのがあって 赤飯を挟んだりもしてるんだっきゃね!!煎餅ではさめば 手がべたべたしなくてもいいという 利点もあるなぁ不思議と めがったです^...
- 2009.07.01
- TB(0) |
- CO(6)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ ホタテマヨにぎまんまと 黒石焼そば ☆
昨夜の晩御飯は サラダと おにぎりと 紫のベジッシュホタテマヨは サークルKで買った 陸奥湾産で取れたホタテを使ったものホタテが プリプリで 身も大きく 耳までも入ってたから 食感がいがった一味のピリっとしたのも そそりました~~♪ベジッシュ 甘かった~~ジュースみたいに ごくごくいけて ヤバイ(爆今日の お昼は オレハに久々に行き 黒石焼きそばと おにぎり♪ついでに マックスバリューの ...
- 2009.01.11
- TB(0) |
- CO(14)
- *Parmalink
- *PageTop
☆ 東北道 長者原 SAにて ☆
昨日の 黄金伝説スペシャルで 東北道SAグルメってのをやってたけど去年の八月に 宮城方面に行った時のを まだ投稿してなかったなぁと思い出してテレビでは いろいろと 心揺れ動くものばかりで いつか 行くことがあればあそこも ここも チェック!!だっきゃの~~てwこの時は 確か 長者原SAで 遅い朝食を取ったんだべかな写真は じゃじゃ麺岩手山SAでは 第4位であったものです盛り付け方が違うけども ...
- 2009.01.09
- TB(0) |
- CO(12)
- *Parmalink
- *PageTop
最近のコメント